保育園などから持ち帰る子供の作品を見るたびに、こんな上手に描けるようになったのねと成長を感じて幸せな気持ちになりますね。
その大切な作品は、セリアのアイテムを使うと費用をかけずにスッキリ収納することができるんです。
特に学期末はたくさん持ち帰ってきますので、気が付いたら作品の数が増えてしまいホコリがつき、折り曲がってしまう可能性もあります。
子供の思い出が詰まった宝物なのでそのままの状態で保管してあげたいし、セリアのアイテムで収納が解決するならうれしいですね。
今回は作品の大きさや形に合わせたセリア商品の選び方や、見せる収納としてインテリアにするアイデアもご紹介します。
この記事を読めば、子供の作品の持ち帰りがさらに待ち遠しくなります!ぜひ最後までお付き合いくださいね。
セリアで子供の作品を保管!アイテムの選び方とは?
子供の作品は紙の素材が多くて折れやすく工作もデリケートなので早めに保管したいですが、その収納場所や方法にお困りの方も多いと思います。
そんなあなたに、作品の大きさや形に合わせたセリアの収納アイテムを多数ご紹介したいと思います。
お絵描きなどにピッタリ!ファイルで整理
子供の作品は、お絵描きなど紙に書いたものが一番多いですね。立体的でなければセリアの「ポケット式ファイル」が便利です。
【セリア B5ポケット式ファイル32P】
透明のポケットが32個あり上から作品を入れて使います。1ポケット両面に入れることも出来ます。
小さな物をたくさん入れるとファイルを立てたとき下部だけ膨らんでしまうので、なるべく作品の大きさをそろえたほうが収まりがよいです。
【セリア A4ポケット式ファイル40P】
ポケット式ファイルにはA4サイズもありますが、こちらは40ポケットもありたっぷり入ります。
作品だけでなく、お友達からもらった、大切なお手紙の保管をしてもいいですね。
40もポケットがあるため、厚みがある作品を多く入れるとファイルが膨れやすいので様子を見ながら収納してください。
【セリア A3ポケット式ファイル10P】
なんとA3サイズのポケット式ファイルもセリアにありました!大きい紙のお絵描きも入りそうでこれは助かります!
10ポケットあるので、お絵描き以外に賞状なども入りそうです。
ポケット式ファイルはB5、A4、A3とサイズがたくさんありました。作品の大きさに合わせて使い分けしましょう。
少し立体的な作品にはこれ!ファスナーケース
【セリア A4ファスナーケース】
お絵描きのなかでも、装飾がされて立体的なものもあります。
私の子供も、貝殻や落ち葉を貼り付けた作品を持ち帰ってきたことがありました。
先ほどのポケット式ファイルだと潰れてしまいそうな形状なら、マチがあるこちらのファスナーケースが便利です。
ファスナーが大きく開くので出し入れしやすく、中身が飛び出さないので収納するときに向きを気にせず置くことが出来ます。
さり気なく内側にポケットがついており、透明なので中身が見えて使いやすく量もたくさん入ります。
デリケートに守りたい場合はキャリーケース
デリケートな作品で形が壊れないように保管したい場合は、こちらのキャリーケースがおすすめです。
【セリア A4キャリーケース】
書類が何枚も入りそうな箱型のケースです。これなら作品の形を壊さず保管できますね。
先ほどのファスナーケースとは違って、ケースを何個か重ねても潰れない丈夫なつくりのため、収納しすぎるとフタが閉まりらないことも…。
複数並べて立てると、整列したような統一感がありキチッとして見えますね。
マチの幅に合った作品を選んで入れるようにしてください。
ファイルやケースに収納したあとの保管には、こちらのファイルスタンドがおすすめです。
こちらは、ブックスタンドより大きく安定しているので倒れにくく、机の上などに置けそうですね。
サッと取り出しやすいので、お手紙の一時的保管にも使えそうです。
これが一番のお悩み!?特大の四つ切サイズ
学期が終わるとまとめて持ち帰ってくる子供の作品の中でも、特大な四つ切サイズの保管にお悩みの方も多いのではないでしょうか。
四つ切サイズとは、約54㎝×38㎝です(メーカーにより数㎝の差あり)
【セリア A3クリアホルダー】
残念ながら四つ切りサイズが入るファイル等の商品はなく、このA3クリアホルダーが一番大きいものでした。
A3の大きさは43㎝×31㎝なので四つ切サイズより10㎝ほど小さい。でもなんとかして四つ切サイズのお絵描きを入れたいと思う人も多いはず。
そこで文房具類から離れて、四つ切サイズを収納できるものはないかと探したところ、本来の用途は違いますがこんなアイテムを見つけました。
【セリア 衣類圧縮袋Мサイズ】
こちらは衣類圧縮袋です。大きさ50㎝×60㎝なので四つ切画用紙のお絵描きもすっぽり入ります。
ビニール袋のためファイルのようシッカリした張りはありませんが、ほこりや色あせからは守ってくれるので、代用品として活用するのもあり♪
大きな四つ切サイズのお絵描きは子供にとってかなりの大作ですので、いろいろなアイテムを使い上手に保管してあげたいですね。
セリアの商品で子供の思い出を収納!整理のコツとは?
いざ整理整頓するぞ!と思い立ってセリアで収納アイテムを買う前に、少しお役に立つ情報をお伝えします。
子供のお絵描きや工作は大きさや形もさまざまですが、紙の大きさは規定で決まっており、A4やB4、四つ切りなどややこしいと思う方も多いと思います。
そこで、それぞれの大きさが比較できるように簡単な図にしてみましたので参考にしてください。
比較するとこんな順番で大きさの差があります。セリアにあるファイルなどの文房具類はA3までしかありませんでした。
詳しい大きさはこちらの表をご覧ください。
B5 | A4 | B4 | A3 | B3 | 四つ切 | |
横 | 182mm | 210mm | 257mm | 297mm | 364mm | 380mm |
縦 | 257mm | 297mm | 364mm | 420mm | 515mm | 540mm |
普段の生活でよく目にするサイズは大きくてもB4までがほとんどで、それらの文房具は種類もたくさんありました。
B3以上に関しては、先ほどの衣類袋などで代用するか文房具専門店で購入するしかなさそうです。
セリアで収納アイテムのお買い物をする際は、ぜひこの表を参考にしてくださいね。
整理整頓する前に!まずは選別から始めよう
子供の作品すべてを保管するには収納場所も限られているため、ある程度の選別が必要になります。
わかっているけど、どれもこれも大切な作品ばかりで選別が簡単にできない…というのが一番悩ましいところですよね。
メッセージ入りや写真が貼ってあるものは捨てたくありませんし、作った子供本人の気持ちを尊重することもとても大切です。
どの作品を残すか、ご家族と子供が一緒に話し合って決めたほうが子供も納得してくれそうです。
あらかじめ枚数を定めておいたり、ファイルに入るだけにしたり、ある程度の目安があると選別しやすくなります。
子供の判断力や好みを知るいい機会になるかもしれませんので、楽しく話し合いをして選別してみましょう。
処分前にひと手間!思い出を残せる方法とは?
子供との話し合いの結果、もし作品を処分する場合には、写真を撮りデータとして保管しておくことがおすすめです。
せめて写真で残っていればいつでも見れますし、プリントして飾ることも出来ます。
選別の結果、手放すと決めた子供の作品を、親族の方などにプレゼントするのもひとつの方法です。
おじいちゃんおばあちゃんのお家に、自分の書いたお絵描きを飾ってもらえたら。子供もとてもうれしいですよね。
もし作品をプレゼントする場合は、ラミネート加工をしてから渡すと、もっと立派な作品になりますよ。
【セリア セルフラミネートB5】
熱で装着するラミネート機不要のセルフラミネートです。
B5サイズまでしかありませんでしたが、ラミネート加工すれば空気にも触れずお部屋にも飾りやすいので、プレゼントに喜ばれると思います。
もちろん、ご自宅用の作品にラミネート加工して飾ってもいいですね。
まとめて保管はできる?ボックスを使おう
ファイルやケースで整理整頓したあとは、ひとまとめにして保管できるとスッキリします。そんなときに使えそうな商品もありました。
【セリア クリアストレージボックス】
縦26㎝×横37㎝のボックスで素材に張りがあるのでぺたんこになりません。半透明で中身がわかりやすく、高さが12㎝なのでベッド下にも入ります。
大きさがほぼB4サイズと同じなので、あまりたくさん入らないところが少し残念でした。
ぜんぶまとめて保管したい!もっと大きいサイズのアイテムが欲しいな!
そんなあなたには、こちらのトートバックはいかがでしょうか。
【セリア トートバック ドットサークル柄】
トートバックなのでフタがありませんが、縦45㎝×横55㎝×マチ25㎝と驚異的なサイズ。
なんと四つ切サイズも入ります!これはありがたいですね。場合によっては数年分の作品を入れられるかもしれません。
このまま立てて収納するので、ホコリよけに上から布をかけておくといいですね。
大切な作品をすべてまるっと保管して、これでお部屋もお悩みもスッキリです!!
セリアで子供の好きなインテリア?簡単な作り方をご紹介
子供の大切な作品を、見せる収納としてインテリアにリメイクしてみませんか?
セリアならおしゃれなインテリア雑貨がたくさんあるので、ひと手間加えるだけで素敵な飾りになります。
クリップで吊るすだけ!かわいいガーランド
小さめの作品をクリップで挟んでヒモで吊るせばガーランドが出来ます。子供の部屋の壁に飾るとかわいいですね。
セリアにオシャレなクリップがたくさんありました。素材や色をお部屋の雰囲気に合わせて選べます。
吊るすヒモは麻ヒモだとナチュラルになり、ゴージャスにしたい場合はラッピングリボンなども使えそうです。
子供のお気に入り作品を飾るとお部屋も明るくなりますね。
フレームに入れるだけ!アートに早変わり!
フレームなら手間をかけずにサッと入れるだけ。木製やプラなど素材も多数ありかっこいいインテリアが出来ます。
立てて飾っても壁に貼っても素敵ですね。大きさの種類もいろいろありました。
定期的に中身を入れ替えると通年楽しめそうです。
フレームにひと手間加えるなら、子供の好きなジュエリーシールもあります。シールなので貼るだけでキラキラフレームに早変わり。
マスキングテープで装飾してもいいですね、柄もたくさんあるのできっとお好みが見つかりますよ。
セリアはハンドメイド素材も充実しているので、アイデアしだいでもっとアレンジできそうですね。
まとめ
- セリアのアイテムだけで子供の作品を整理して保管できる
- 作品の大きさや形に合わせたセリア収納アイテムの選び方
- 文房具に限らず袋やトートバックを代用した収納も可能
- 収納する前に作品を選別すると片付けしやすくなる
- 処分する前に写真を撮ってデータで保存すればいつでも見れる
- 見せる収納として作品をインテリアにリメイクする方法
セリアはおしゃれな商品も多く、収納はもちろん日常雑貨をちょっとプラスするだけで気持ちもアップします。
また、価格も税抜100円均一にこだわっているので、うっかり高い商品を手に取ってしまい、レジで慌てるなんてこともありません。
子供の作品は、その年齢のときにしか作れないものなので思い出として残しておきたいですし、大きくなったときご家族みんなで作品を見返すと、きっと笑顔がとまりません。
そんな子供の未来のために、ぜひセリアのアイテムを活用して子供の作品を上手に収納してくださいね。
この記事が、あなたの大切な子供の作品をずっと色あせないように収納するお手伝いになったらうれしいです。
コメント