スマートウォッチの子供用の使い方は!?機能やおすすめもご紹介!! 

子育て
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

子どもが小学生になるとだんだん行動範囲も広くなり、「遊びに行くって言ってたけど、いったいどこにいるのかしら?」と心配になりますよね。

スマートウォッチの子供用があれば、お子様と連絡が取れて居場所の確認もできます。

キッズ携帯もありますが、連絡してもかばんに入れていて気付かなかったり、どこかに置き忘れてしまったりしそうで心配ですね。

スマートウォッチの子供用ならば、使い方はずっと腕に着けて使うので連絡にも気付きやすく、どこかに置き忘れてしまうことも防げます。

またスマートウォッチの子供用は、使い方を知っていれば、子どもの安全を守る機能がたくさん付いてる優れものです。

子どもにキッズ携帯を持たせようか、スマートウォッチにしようか悩んでいるあなたに、これからスマートウォッチの子ども用の使い方や機能を詳しくご紹介します♪

スマートウォッチの子供用の使い方?メリットいっぱい!

スマートウォッチの子供用は子どもをターゲットに発売されているため、子どもを守る機能がたくさん付いているスマートウォッチです。

スマートウォッチと聞くと健康管理などの機能が、メインに付いているイメージがあるかもしれませんね。

スマートウォッチの子供用は、健康管理の機能があるものもありますが、子どもの全に配慮されたGPS機能や通話機能がメインとしての使い方となっているものが多いです。

でも、GPSや通話ならキッズ携帯でもできるのでは?と思いますよね?

これから、スマートウォッチならではの使い方やメリットを、わかりやすく紹介していきます。

スマートウォッチなら腕につけられて紛失しにくい!!

あなたは、かばんに携帯を入れていて、電話に気が付かなかったなんてことありませんか?!私はこれ常習犯でいつも携帯に出ないとよくクレームを受けてしまいます…。

しかしこれはお子様も同じで、遊びに夢中になっていたり、カバンの中にいれたままだったりすると、着信に気が付かないことも多々あります。

スマートウォッチなら腕にはめる使い方なので、着信に気が付かないといった問題が少なくなります。

携帯電話をもたせたのに連絡が取れないのは、大変困りものなので、この問題がなくなるだけでも、スッキリですね。

またストラップで首からかけているのは、公園などで遊具で遊んでいるときに、ストラップのひもが遊具に引っかかってしまう恐れもあります。

スマートウォッチなら腕にはめているので、遊具に引っかかってしまう恐れも解消されます。

キッズ携帯と通話やGPS機能だけを見ると、あまり変わりませんが、腕につけているのとそうでないのでは、違いが大きいです。

連絡がスムーズにとれて、遊んでいるときの安全性も高いスマートウォッチは、使いやすそうですね。

子どもの居場所をしっかり把握できて安心!!

子どもの居場所がわかるのね!

安心できていいわね。

スマートウォッチの子供用はGPS機能が備わっているものがあります。

スマートウォッチにGPS機能が備わっていると、あなたの携帯に専用のアプリを入れておけば、お子様がどこにいるのか把握できます。

遊びに行くとき・習い事に行くときに子どもが持って行くと、携帯で子どものがどこにいるのかリアルタイムで確認することができて、迷子になっていないかなど確認できます。

もちろんGPS機能はキッズ携帯にもありますが、どこかに置き忘れてきてしまったり、紛失してしまったということもあります。

スマートウォッチなら腕に着けているので、置き忘れや紛失の心配もありません。

ただ、GPS機能はすべてのスマートウォッチに備わっているのではありません。

GPS機能が備わっているのは、SIMカードが入れられるスマートウォッチのみです。

GPS機能を使いたいと思っている場合は、SIMカードが入れられるか確認してから、購入してくださいね。

通話機能が備わったスマートウォッチで話もできる!!

スマートウォッチの子供用って通話もできるのね!

GPSでこどもの居場所が確認できても、やはり直接通話で連絡を取りたいものです。

GPS機能が備わったスマートウォッチなら、基本的に通話機能も備わっていて、お子様と連絡が取りたいときに簡単にあなたから連絡をすることができます。

音声通話だけでなくスマートウォッチには、ビデオ通話ができる機種もあります。

音声通話だけでなくビデオ通話ができるとは、まるでスマホのようですね。

スマートウォッチはあなたからお子様にだけでなく、お子様からあなたに連絡をすることももちろんできます。

お子様が外出したときのみならず、一人で留守番をしているときでも、気軽にあなたに連絡が取れるのは、あなたもお子様もとても安心できますね。

子どもから緊急連絡をしやすいSOS機能がある!!

スマートウォッチには子どもが緊急時に、あなたに簡単に連絡が取れる機能が備わっている機種もあります。

緊急時で子どもがあわてていても、SOSボタンを押すと自動的に位置情報が、あなたのスマホに送られてきます。

また機種によっては居場所と録音データーも送られてくるスマートウォッチもあります。

腕にはめるスマートウォッチだからこそできる、子どもの安全を守るための大変優れた機能ですね。

スマートウォッチの子供用の月額は!?キッズ携帯と比較も!!

スマートウォッチの子供用は通話やGPS機能が備わっているものと、備わっていないものがあります。

通話やGPS機能が備わっているスマートウォッチを選ぶ場合は、SIMカードが入れられる機種を選ぶ必要があります。

SIMカードが入れられるスマートウォッチの場合、携帯電話のように月額料金が発生します。

これから、SIMカードが入れられるスマートウォッチの月額料金はどれくらいかかるのか、気になるところをご紹介します。

スマートウォッチの子供用の月額はどれくらい?

スマートウォッチの子供用で通話やGPSを使う場合は、SIMカードが必要となり、月額料金がかかります。

スマートウォッチのSIMカードは格安SIMを選べば、月額1,000円~2,000円位で利用できます。

またSIMにはデーターSIMと通話SIMがあり、データーSIMを選ぶと通話SIMより安く抑えられます。

しかし、データーSIMはGPS機能やメッセージ機能は利用できますが、通話機能が利用できません。

よりスムーズにお子様と連絡がとりたい通話機能使いたいという場合は、通話SIMを選んでくださいね。

スマートウォッチとキッズ携帯の月額の違いは?

先ほどもご紹介したように、スマートウォッチでもSIMカードを使うのであれば、月額料金がかかってしまいます。

月額料金がかかるという点では、キッズ携帯と変わりません。

キッズ携帯の月額料金も平均1,000円位で、スマートウォッチと月額料金もあまり変わらないですね。

しかし大きな違いがいくつかあります。

キッズ携帯は同じキャリア同士でないと、GPS機能が使えなかったり、通話料金が別途かかってしまうという問題点が発生します

スマートウォッチのように、格安SIMが使えないということになりますね。

またGPS機能は大抵のキャリアがオプションとなっていて、追加料金が必要となります。

月額料金が同じ位でも上記のことを考えると、格安SIMが使えるスマートウォッチのほうが、総合的な料金は安く抑えられますね。

スマートウォッチ子供用の選び方は使用目的で決める!!

スマートウオッチを持たせたいと思っているあなた、お子様にスマートウォッチを持ってもらいたいと考える理由はどういうものでしょうか?!

お子様の安全のために持たせたい、お子様のお楽しみ目的で持たせたい…など他にもいろんな理由がありますよね。

スマートウォッチは現在、様々なものが販売されており、その種類によって搭載されている機能も異なっています。

選び方を間違えて、あなたとお子様にとってただの時計になってしまってはもったいない…。

これから目的別に、スマートウォッチの機能をご紹介していきますので、どんな機能があなたとお子様に必要なのか、考えてみましょう♪

見守り目的で使うなら通話やGPSなどの機能が必須

スマートウォッチは機種によって、搭載されている機能が異なっているため、選び方としては、あなたとお子様が欲しい機能が備わっているものを選ぶのがおすすめです。

どんな機能があるのか、これから一緒に確認していきましょう。

≪通話・GPS機能≫

通話やGPS機能をメインで使いたい場合は、SIMカードが入れられるスマートウォッチを選ぶ必要があります。

通話機能やチャット機能が付いているスマートウォッチは、専用のアプリをダウンロードした携帯とやりとりが可能になります。

GPS機能が付いているスマートウォッチは、リアルタイムで子どもの居場所がわかります。

また機種によっては、事前に登録しておいた安全圏の範囲から子どもが出ていると、携帯に通知が届くスマートウォッチもあります。

上記のような機能は、スマートウォッチにSIMカードを使用することによって、通話やGPS機能が使えるようになります。

通話やGPS機能を使いたい場合は、必ずSIMカードが入れられるスマートウォッチを選んでください。

間違えて購入しやすいので、購入の際には十分に注意してくださいね。

≪SOS機能≫

スマートウォッチにはSOS機能といったものが、備わっているものがあります。

緊急のときにお子様がSOSボタンを押すと、あなたの携帯に現在地が送信されるタイプや、あらかじめ登録しておいた電話番号に、自動で着信したりするタイプもあります。

SOS機能は通話機能が備わっているスマートウォッチの中には、機種によって付いているものとそうでないものがあります。

またSOS機能が備わっていても、使い方が機種によって様々なので、購入の際にあなたとお子様が使いやすいタイプか、必ずよく確認して選んでください。

雨や水濡れが心配な時は防水機能付きが安心!!

子どもはどこでどんな行動をするか、全く予想がつかないことが多々あります。

スマートウォッチを着けていても、うっかり水に着けてしまったりすることも、あるかもしれませんよね。

そんなとき、スマートウォッチに防水機能が付いていたら、安心して子どもに持たせられます。

防水性の表示はIPX~と記されていて、IPX1~IPX8まであり数字が大きい方が、防水性が高くなっています。

IPS5以上あればスマートウォッチに水がかかっても、気にせず使用できます。

防水機能が付いているスマートウォッチを選ぶ場合は、IPX5以上のスマートウォッチを選んでくださいね。

写真やビデオ通話も楽しみたい!!カメラ機能が必須

スマートウォッチの子供用にカメラが付いてるのも、楽しそうでいいわね!

スマートウォッチを着けるのは子どもなので、子どもが喜ぶ機能が備わっているスマートウォッチを、せっかくなので選ぶのもおすすめです。

スマートウォッチのカメラ機能は、やはり子どもの楽しみの一つです。

風景やお友達と一緒に写真を撮るのも、子どもはとても楽しいですよね。

帰宅して写真を見ながら、「今日はこんなことをしたよ」などと、あなたとの会話もたのしめますね。

カメラは自撮りができるタイプと、できないタイプがあります。

自撮りができるか確認するポイントは、カメラがスマホと同じように、2方向についているかどうかです。

またカメラ機能が備わっているスマートウォッチは、ビデオ通話もできるタイプもあります。

緊急の時などにビデオ通話があると、顔を見て会話ができるので、安心もしますし便利でもあります。

カメラやビデオ機能はお子様だけでなく、あなたにとっても便利で楽しい機能かもしれないですね。

スケジュール管理できる子に!タイマーやアラーム機能

スマートウォッチには、タイマーやアラーム機能が備わっている機種があります。

タイマーやアラーム機能を使えば、子ども自身で1日のスケジュール管理ができるようになるかもしれません。

例えば子どもがゲームを始めたとき、スマートウォッチで1時間のタイマーを設定すれば、タイマーが鳴ったらゲームは終わりと決められますね。

算数の計算ドリルをやるときなども、ストップウォッチの代わりとして、計算スピードが測れます。

朝の目覚ましのアラームにも活用できて、一人で起きれるようになるかもしれませんね。

タイマーやアラームは、一見子どもの遊びのための機能のようですが、あなたのためにもなる大変便利な機能ですね。

子どもがわくわく楽しめる!?知育ゲーム機能付き!!

子どもが楽しくできそうなゲームでいいわ!

スマートウォッチの子供用の中には、子どもが使いたくなるようなゲーム機能が付いているものがあります。

パズルゲームやキャラクターの育成ゲームといった、簡単に遊べて楽しいゲームがあります。

ディズニーやすみっコぐらしなどの、キャラクターのデザインのスマートウォッチを選べば、キャラクターでゲームができ、さらに子どもが喜びますね。

遊びのゲームだけではなく、算数ゲームなどのちょっとした勉強になる、役立つコンテンツが備わっているスマートウォッチもあります。

ゲーム機能一つをとっても、様々なゲームがあるのでお子様と相談をして、お好みのゲームが付いているスマートウォッチを選ぶといいですね。

日本語対応タイプかどうかを確認するのも忘れずに!!

スマートウォッチの子供用は、外国製が多く発売されています。

海外製のスマートウォッチの子供用中には、日本語に対応していないものがあります。

大人用のスマートウォッチは、ほとんどが日本語対応しているのですが、子供用は対応していないものが多いです。

また付属の説明書に、日本語が載っていないスマートウォッチもあります。

日本語対応していないと、使う子どもも操作しにくいですし、説明書も読みにくいですよね。

購入の際にはぜひ日本語対応かどうか、確認してから購入するのがおすすめです。

さまざまな種類と機能があるスマートウオッチ、あなたとお子様に必要な機能はどのような機能でしょうか。

欲しい機能を確認してから決める選び方なら、あなたとお子様に一番ピッタリのスマートウォッチを見つけられますね♪

スマートウォッチの子供用のおすすめは!?ポイントはSIM!!

スマートウォッチの子供用を選ぶときは、欲しい機能がついているかで選ぶのがおすすめだとお伝えしてきました。

では、実際には子供用のスマートウォッチにはどのようなものがあるのか、気になりますよね。

そこでスマートウォッチの子供用のおすすめを、SIMのあり・なしに分けてご紹介します。

お気に入りのスマートウォッチを見つける際の、ぜひ参考にしてくださいね。

通話やGPSがやっぱり欲しい!!SIM対応を選ぶ!

子どもが遊びや習い事で子どもにスマートウォッチをもたせるのに、やっぱり通話機能やGPS機能がついてるのを選びたい、そんな人にはSIMカード対応のスマートウォッチがいいですね!

SIMカード対応のスマートウォッチをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

≪おすすめその1≫
OAXIS myFirst Fone R1

引用 Amazon

音声通話・ビデオ通話・GPS機能で現在地が分かる機能・ボタン一つでSOSが届く機能が搭載されている、SIMの通信会社を選べるスマートウォッチです。

あなたのスマートフォンと音声通話やビデオ通話ができます。

また音楽を聴ける機能や歩数計・カメラ・アラームなど多彩な機能が搭載されていて、防水機能まで付いています 。

欲しい機能がたくさん詰まった、スマートウォッチですね。

≪おすすめ2≫
QISHUO スマートウォッチ こども用

引用 Yahoo!

通話やビデオチャット・GPS機能・SOS機能が搭載されているスマートウォッチです。

あなたの携帯にアプリを入れれば、アプリの地図でお子様が今どこにいるのかがわかる、リアルタイムでの位置情報がわかります。

またお子様が設定して範囲外に行ってしまったときに、自動的にあなたのスマホに通知が届くすぐれた機能もついています。

もちろん防水機能も付いていますよ。

≪おすすめ3≫
QISHUO キッズスマートウォッチ

引用 Amazon

通話やビデオチャット・GPS機能・SOS機能が付いたスマートウォッチです。

離れた場所からも子どもがどこにいるのか確認ができて、あなたのスマホのアプリから、行動範囲を設定でき、範囲外に出ると通知がくる、優れた機能付きです。

防水機能もしっかりしていて、汗や雨・手洗いなどの水も、安心して使えます。

スマートウォッチのSIM対応なしのおすすめ!!

お子様がスマートウォッチを欲しがっているけど、まだ年齢が小さくて一人では行動をしない場合は、通話やGPSがないスマートウォッチもおすすめです。

月々の料金も発生しないので、気軽に持たせることができますね。

それでは、これからおすすめのスマートウォッチを3つ、ご紹介していきます♪

≪おすすめ1≫
アガマツ すみっコスマートウォッチ


引用 Amazon

大人気のすみっコぐらしのキャラクターの、子供向けスマートウォッチです。大人用のスマートウォッチと同様に、タッチやスライドで操作ができます。

カメラやビデオカメラ・歩数計・ボイスレーダーといった、便利な機能も備わっています。

占いやゲームもできて、子どもも大変喜ぶ機能が満載です。

≪おすすめその2≫
MRG JAPAN キッズ スマートウォッチ‎

引用 Amazon

写真撮影・動画撮影の他にも、レコーディング・目覚まし時計など様々な機能が備わっています。

おしゃれなシリコン素材の時計ベルトの他にも、ベルトをはずしてストラップも付けれるようになっています。

カメラはフロント・自撮りの2種類が搭載されていて、歩数計や音楽機能も付いています。

子どもが喜ぶ機能がたくさん付いていますね。

まとめ

  • スマートウォッチの子供用は通話機能やGPSがついているのが特徴である
  • スマートウォッチは安心機能や見守りといった子供用ならではの機能が付いているのがメリット
  • 月額料金はキッズ携帯と変わらないが総合してみるとスマートウォッチのほうが安い
  • スマートウォッチの子供用には種類によって様々な機能がついているので必要な機能が付いているものを選ぶ
  • スマートウォッチの子供用は通話やGPS機能が必要かどうかを決めてから選ぶことが大切

子どもの安全を守るのに活躍すること間違いなしの、スマートウォッチの子供用の使い方・機能や料金についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

一言でスマートウォッチといってもいろいろな機能や使い方があるので、あなたとお子様に取って必要な機能を優先して選ぶことが大切です。

ぜひお子様と一緒に楽しみながら、あなたにもそしてお子様にもぴったりなスマートウォッチを見つけてくださいね!

コメント